BLOG
ブログ
住まいの豆知識
2021.5.14

住みたい家のイメージづくりを

これから家を建てたいと考えている人も、すでに持ち家がある人も、家族みんなが暮らしやすい家づくりが大切だと感じていると思います。実際暮らしてみたら不便だったり、そもそも何をどうしていいかわからない人のほうが多いと思います^^

今回は住みたい家のイメージづくりをして整理していきましょう。

まずどんな時間を大切にしていきたいかを家族みんなで書き出してみましょう。

話し合う中で、優先順位をつけていくとどのスペースが主役になるか見えてきます。

そしてまずは主役になるスペースから考えていきましょう^^将来の暮らしの移り変わりも視野に入れておく事も忘れずに。

今回はリビングダイニングについて考えてみたいと思います。

ママが料理中に子供がリビングで宿題をする、よくある光景ですね^^でも、分からないところなどを聞かれると料理の手を止めてキッチンから離れるって結構大変なんですよね^^毎日の事なので効率よく進めたいと思いませんか?

それに、子供の勉強スペースと食事スペースが同じだと、食事の時に教科書などを一度片付け、また開かなくてはいけないので、そうなると勉強への意欲も無くなってしまう。そんなことありませんか?

そこで、思い切ってキッチン内や近くにカウンターを設置してそこを宿題スペースにしてしまうのもおすすめです!ママのすぐ近くで宿題をすることでキッチンから離れなくてもすぐに見てあげれるし、コミュニケーションを取りやすくなりますよね♪(小さい子は危ないものや火など注意してくださいね!)

子供が成長して自分の部屋に行くようになったらママのスペースに切り替えて、読書や書き物などに使えて将来性もありますよね^^

カウンターを設置することで、テーブルが勉強スペースに取られない、キッチンから離れなくて良いので効率よく料理と宿題が進められる、コミュニケーションが取りやすい、ママのスペースとしても使えるなどメリットが生まれます。

このように、優先順位をつけてひとつひとつ考えていくことで無駄がない家づくりができるのではないでしょうか。

みにさんもぜひ一度、家族みんなで話し合ってみてはいかがですか^^